MODPC 透過液晶ディスプレイ自作。メインPCを近未来的MODPCに改造します!

導入:今回のDIY背景等

数ヶ月前に動画編集やゲーミング用途に購入、

人生初の自作PCを組み上げたと報告済みですが、

今回はそちらを【近未来的MODPC】にDIY改造していきます。

 

初の自作PC、白基調でかっこいいNZXT&Corsairベースのミドル~ハイエンドクラスゲーミングPC

ということで、、正直このままでも十分満足して日々愛用しているのですが、

 

やっちゃいます。

 

最初からそのつもりでなるべく白基調にしてたってのもありますし。。

外出自粛中のGWに何か色々やりたかった、、というのもありますし、、、!

 

1万円以内の低予算で出来た&意外と簡単でしたので、

ぜひ皆さんにも真似してもらって世の中にもっと【透過液晶サイドパネル自作PC】をもっと流行らせていきたいな

と思う出来に仕上がりましたので、

 

是非最後までご覧くださいませ!!

 

今回の目的:パーツ紹介

【透過液晶サイドパネルMODPC】と聞くと、

何やら大層なパーツを準備しないといけないのかな?と皆さん思われるかと予想しますが、

実は準備するのは誰でも簡単&お安く手に入れることのできる以下パーツのみなんです!

 

・何かしらの液晶パネル(三菱 液晶ディスプレイ 17インチ スクエア)/2000円程度

※中古でも、多少色飛びしてても、結構なんでも大丈夫です!どうせ透過するとそこまで解像度等気になりませんので!

 

以上!!

ね?

びっくりするほど簡単&予想を下回る予算での準備だったでしょう??

 

正直私も着手するまではもう少しかかるものかと思っておりましたが、

実際何かしらのモニターが1枚でも有れば、結構誰でも簡単に透過液晶MODPC化はできちゃうんだなと感動致しました。

 

仕上がりのクオリティを上げたい方は、下記も追加で準備すると良いかと思われます。

・LEDテープライト/1500円前後

 

・絶縁テープ/500円前後

 

・カッティングシート/100円

 

・ラッカースプレー 白/500円前後

 

・ケースファン白 RGB/3,000円前後

 

 

上記すべて追加しても合計予算1万円かかりません(*´ω`*)

 

作業風景:時系列、使用道具紹介も

前説が長くなってしまいましたが、

メインパート、

【透過液晶ディスプレイMODPC自作】手順を紹介していきます!

モニター分解、液晶&基盤摘出

まずは今回のメイン資材、

モニターを分解して液晶パネル&基盤を摘出します。

※この作業を丁寧に行えば、実質あとは手持ちのPCサイドパネルに取り付けるだけの簡単なお仕事になります!笑

 

まずはモニターの枠を外します。

ネジがあれば外して、ネジ止めがなくなった段階でマイナスドライバーなどでこじ開けます。

 

※ここから、

・上面、底面、側面、裏面、、全方向注意深く確認していき、【ネジを発見すればとりあえず全部外す】

・外せるネジが無くなったらマイナスドライバーなどでこじ開け【外側のパーツから取り外していく】

の作業を繰り返していきます。

 

途中ケーブルがケースに絶縁テープで留められていたりしますが、

それらも丁寧に外します。

 

液晶パネルと基盤を繋ぐ、何やら紙のように薄い導線(フラットケーブル)は【外すとアウト】みたいですが、

その紙のような導線と基盤のコネクタ部は【外してもOKな見た目】をしているので取り外して作業します。

(脇山は怖くてなるべくその他全てののケーブル類まで繋げたままの状態で摘出しましたが、モニターの種類によっては一部ケーブルを外してから分解することになるかもしれません)

 

途中(割とすぐに)液晶パネルがバラバラと取り外せる場面に出くわしますが、

最前面の1枚だけ残し、その他のパネル(白紙のようなものやら分厚いガラスパネルのようなものなど)はすべて取り除きます。

 

その残したパネルが、

何を隠そう今回【透過液晶ディスプレイ】に変身させるメインパーツとなりますので、

そちらに繋がっている各種ケーブルや基盤類と併せて、丁寧に摘出していきます。

この様に、

・液晶パネル(前面の1枚のみ)

 └フラットケーブル付き

・基盤(×2)とコード

・モニター枠に埋まっていたスイッチやケーブルの差し口

が摘出出来ればステップ①完了です!

そしてほぼ完成といっても過言ではございません!w

 

こちらで摘出したパーツを自身のPC内部に取付ければ完成です!

②PCサイドパネルへ液晶取付け

液晶パネル部分はPCケースのサイドパネルに貼り付けます。

私の場合は元々使用しているNZXTのケース側面が強化ガラスでしたので、

そのまま好きな位置にマスキングテープなどで貼り付けるだけでもこの作業は完了出来ました。

 

見た目の向上のため、手元にあったカッティングシートを表面からも貼り付け、

モニター部以外を完全に隠し、内部光の漏れを防ぎます。

 

PC側面がガラスやアクリルでは無い方、ガラスでもスモークがキツめの方などは、

別途同サイズのアクリルパネルを準備し、そちらに取り付けることになります。

(ぶ厚めのものをオススメします。元のパネル+αのもの、5mm程度の厚さのものを用意してください。)

アクリル板は専用カッターで溝をつければ簡単にキレイにカット(というより手で折るスタイル)出来ますので、

ハードルは低めです。

 

ガラス面を目一杯液晶にしたかったので最初は19インチのものでチャレンジしたのですが、

その後の基盤がPC内部のパーツ(ラジエーターなど)に干渉して入りきりませんでした。

 

使用する液晶は一回り小さめのものを選びましょう。

(例:サイドパネルサイズが19インチスクエアサイズとぴったりだった!→一回り小さい17インチスクエアサイズの液晶を使用しましょう)

③PC内部へ基盤等格納

基盤等残りのパーツは全てPC内部にうまいこと収納します。

 

液晶パネルと基盤を繋ぐ導線の位置を併せつつ、

各パーツが設置できるベストポジションを探します。

 

私の場合は

・液晶と繋がる方の基盤をケース内部中央の底面(PSUシュラウド)上に置く(プラ板かませてます)

・ディスプレイケーブルや電源ケーブル、モニタースイッチが繋がっている方の基盤を、ケース背面の拡張スロットにざっくり差して固定

で良い感じにまとめました。

 

PC内部に隙間が無い方、温度上昇が気になる方、、などはPC外部に逃してもいいとは思います。(ケーブル延長等の手間がかかりそうです)

モニターサイズを小さくして、サイドパネルの余白部分に基盤も一緒に固定してもいいと思います。

 

あとは②でサイドパネルに貼り付け済みの液晶から出るフラットケーブルと、PCケース内部に設置した基盤から出るケーブルを繋ぎ、

サイドパネルを閉じ、各種ケーブル接続。

スイッチオンすれば完成です!!!

④おまけ:内部光源強化

以上のステップ③までで一応完成なのですが、

おそらく光量が足りずに映像が見にくいな、、と感じることかと思いますので、

 

・液晶分解時に出てきた細長い電灯(CCFL管)を取り付ける

・LEDテープライトを取り付ける

(アセテートテープで絶縁&断熱し)

 

・PC内部パーツLED搭載のものに取り替える

 

・PC内部パーツを白塗装する

(動画を見て頂ければわかりますが、スプレー塗装からカッティングシートに切り替えています)

 

などを適宜実施して、調整します。

 

結果:

完成後の写真がこちらになります!

 

▼内部調整前

 

▼内部調整後

 

うーん、PC内部左奥が明るくなったことで、

CC(コードギアスのヒロイン)の緑髪がはっきり映るようになりましたね。

こだわる方は内部パーツ全て白に統一すると良い感じみたいですね。

 

動画も流すと本当に近未来感を感じるPCになりました。(Youtubeで確認してもらえると嬉しい限りです(´;ω;`))

 

これでかかった費用数千円。

作業時間は1時間半くらいです。

 

もしお手元にモニターのあまりが有る方は是非

【透過液晶サイドパネルMODPC】

の自作にチャレンジしてみてはいかがでしょうか(*^^*)

質問等いただければお答えいたしますので、

一緒に近未来感をエンジョイ致しましょう。

 

私はGWで他にも色々DIYしてまして、

このMODPCにデコレーションしたり、普通にDIYしたり、、と#お家で過ごす を楽しんでおりました。

長くなってしまいましたのでそちらの様子は次の記事に。

 

それではまた。


使用した資材紹介:

・ジャンクモニター 17インチ

メルカリで購入

 

・LEDテープライト RGB 10m

これまでのあまり資材を使用

 

 

・絶縁テープ

日東 Nitto アセテート粘着テープ NO.5 19mmX20m 黒 51920
価格:621円(税込、送料別) (2020/5/15時点)

楽天で購入

 

 

・カッティングシート黒

 

 

・カッティングシート白

 

 

・ラッカースプレー 白

アサヒペン アスペンラッカースプレー ツヤ消し白 300ml
価格:473円(税込、送料別) (2020/3/4時点)

楽天で購入

 

 

 

・塗装下地

 

 

・ケースファン

CORSAIR コルセア LL120 RGB White Single Fan (CO-9050091-WW) CO-9050091-WW[CO9050091WW]
価格:3641円(税込、送料別) (2020/5/15時点)

楽天で購入

 

 

 

 

※実際に使用したものとは厳密には異なる資材のURLの場合もございますが、極力似たものを選んでおりますので、ご発注時の参考にしてくださいませ。

賃貸脇山のYoutubeチャンネルです。こちらでは賃貸の制約と奮闘しながらDIYで理想空間を手に入れる姿が動画でUPされています。

チャンネル登録頂き、こちらも参考にして頂けると幸いです。

Youtube動画はこちらから

 

 

最新情報をチェックしよう!